
北村韓屋村での一日 - 伝統の中で見つけたソウルの新しい魅力
計画なしで出かけた北村散策
連休が終わり、日常に疲れていたある土曜日の午後、友人が突然「北村韓屋村に行ってみる?」と提案しました。実は北村は何度か通り過ぎただけで、ちゃんと見たことはなかったんです。最近は「ケデホン」の影響で外国人観光客も多いと聞いて、さらに興味が湧きました。
安国駅3番出口から歩き始めたのですが、思ったより近くて驚きました。徒歩で5分くらい?すぐに韓屋が目に入ってきました。

安国駅から北村へ続く最初の路地。都心の真ん中とは信じられないほど静かです。
時間が止まったような路地
北村路に入った途端、雰囲気がガラッと変わりました。都心の真ん中なのにこんなに静かで落ち着いているなんて信じられませんでしたㅠㅠ
最初に訪れたのは北村八景の一つである嘉会洞31番地一帯です。ここで撮った写真が本当に素晴らしかったです!韓屋の屋根が重なり合う風景がまるでタイムマシンに乗ったようでした。

北村八景の中で最も有名な嘉会洞31番地から見た韓屋の屋根。まさに圧巻です!
路地を歩きながら気づいたのは、本当にどこもフォトスポットだということです。石垣道、韓屋の門、瓦屋根...どこを撮っても人生ショットが撮れます。特に日が傾く頃の温かい光が韓屋に染み込む様子は本当に幻想的でした。

石垣道を歩く楽しさも格別です。どの角度から撮っても絵のようです。
隠れたカフェとギャラリー
歩いていると、韓屋を改造したカフェやギャラリーが本当に多かったです。その中で「ノティッド安国」というドーナツカフェに入ってみました。安国駅から1分の距離だそうですが、本当に近いです!

ノティッド安国のモダンな外観。韓屋のムードと現代的な感覚が絶妙に調和しています。
ここで抹茶ドーナツとアメリカーノを注文したのですが、ドーナツが思ったより本当に美味しかったですㅋㅋインテリアも韓屋のムードを現代的にアレンジした感じで、写真を撮るのにも良かったです。

韓屋を改造したカフェの内部。伝統と現代が出会う空間がとても素敵です。
そして偶然見つけた「イチェ」という韓屋カフェも印象的でした。本当に伝統韓屋そのままの雰囲気を生かした場所なので、外国人の友達を連れて行くと良さそうでした。
伝統と現代が出会う特別な空間
北村の最大の魅力はやはり伝統韓屋の間に現代的なカフェやギャラリー、工房が自然に調和している点です。歩いていると韓服体験ができる場所も多く、伝統工芸体験場もありました。

今でも人々が実際に住んでいる伝統韓屋。生活感が感じられる姿がむしろ親しみやすいです。
特に嘉会洞一帯を歩きながら感じたのは、ここに住んでいる方々が本当に日常的に韓屋で生活しているということです。洗濯物が干してあったり、鉢植えが置いてあったり...そういった生活感が感じられる姿がむしろ本物らしくて良かったです。
フォトスポットの天国、でも注意点も
北村は本当にどこを撮っても綺麗に写ります。特に北村八景で有名なポイントは本当に圧巻です:
- 嘉会洞31番地: 韓屋の屋根が重なり合う展望ポイント
- 嘉会洞11番地: 静かな路地の風景
- 嘉会洞38番地: 昌徳宮と調和した韓屋の風景

韓屋の瓦屋根のディテール。一つ一つがまるで芸術作品のようです。
しかしここで重要なのは、実際に住んでいる方々がいるという点です。「静かに観覧してください」という案内板があちこちにありました。写真を撮るときも大声を出さず、個人住宅の前では礼儀を守る必要があります。
季節と時間による異なる魅力
私たちが行ったのは8月初めでしたが、夏の北村もそれなりの魅力がありました。青々とした木々と瓦屋根が調和した姿が本当に涼しげに見えました。ただ暑かったので、途中でカフェで休みながら回らなければなりませんでしたㅋㅋ
友人によると、秋になると紅葉とともにさらに美しくなり、冬には雪に覆われた瓦屋根が本当に壮観だそうです。季節ごとに異なる魅力を感じられそうです。
そして夕暮れ時に行くのを本当にお勧めします!温かい夕焼けの光が韓屋に染み込むと、雰囲気が全く変わります。私たちも午後4時頃に行って6時までいましたが、時間帯ごとに異なる感じを体験できました。

夕暮れの北村韓屋村。夕焼けの光が韓屋に染み込み、本当に幻想的な雰囲気を演出します。
周辺の連携コース
北村韓屋村は立地が本当に良いです。周囲に見どころが多すぎて一日中歩き回れます:
- 景福宮: 徒歩10分の距離、韓服を着て行くとさらに良さそう
- 昌徳宮: 徒歩15分、後苑が本当に美しいです
- 仁寺洞: 徒歩10分、伝統文化の街
- 三清洞: 徒歩5分、カフェ街で有名
私たちは北村を見た後、三清洞のカフェ街に行きましたが、つながりが本当に自然でした。一日に全部回るのにちょうど良い距離感です。
実用的な訪問のヒント
韓屋のディテールで見つけた美しさ

韓屋の門の取っ手一つも芸術です。このような小さなディテールを見つける楽しさも格別です。
北村を歩きながら最も印象的だったのは韓屋の小さなディテールでした。門の取っ手一つ、障子の模様一つまで本当に繊細で美しいです。これを見ながら、私たちの祖先の美的感覚がどれほど優れていたかを改めて感じました。
正直な総評

夕方になるとさらに静かになった北村の姿。この雰囲気にすっかり魅了されました。
北村韓屋村、本当に期待以上でした!ソウルの真ん中でこんなに静かな雰囲気を感じられるなんて不思議でした。写真も本当に良く撮れ、友達と散歩しながらおしゃべりするのにも良かったです。
ただ最近はあまりにも有名になって人が多いのが少し残念でした。特に週末には観光客が本当に多かったです。それでも路地の奥に入れば静かな場所も多いので、時間に余裕を持ってゆっくり歩いてみてください!
次は秋にまた行ってみたいです。紅葉と一緒に見る韓屋の姿が本当に気になります。そして韓服もぜひ着て行ってみたいですㅎㅎ
友達や恋人と一緒にソウルの伝統美を感じたいなら、北村韓屋村を本当にお勧めします。単に見物するだけでなく、その中でカフェに行ったり、写真を撮ったり、伝統文化を体験したりできるので、一日が本当に充実して感じられました!
位置情報
店舗名
北村韓屋村
住所
ソウル特別市鍾路区桂洞キル37一帯
電話番号
02-2133-1371 (종로구청 문화관광과)
評価
受賞歴・特記事項
メニュー
리뷰 (6)
맛있어요
맛있게 먹었습니다.
싸고맛있어요좋아요 ㅎ
맛집이네요
맛나요
맛있어요
人気記事
圧九亭マッチョステーキ|秋成勲の東京リベラ風ステーキを韓国で!待ち時間2時間の人気店洋食

神沙のホットスポット、スシソギに行ってきました!本当に最高でした!江南のコスパ抜群おまかせの本音レビュー和食
弘大チョンドノク|4年連続ブルーリボン受賞!隠れた極上豚肉専門店の本格体験韓食
関連記事

문정역 숨은 태국음식 맛집 파파호 - 반미 세트 완전 꿀맛!ベトナム

송파 아이파크 맛집 갓잇(GODEAT) 송파아이파크점 솔직후기メキシカン
